大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

めざせ☆サイエンスキッズ!

今日の15分休みに、「めざせ☆サイエンスキッズ!」を行いました。4年生〜6年生の子どもたちを対象に、理科の楽しさを授業以外でも味わってもらう取り組みです。ろ紙を使った模様づくりやコマづくり等、子どもたちは、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、ハヤシライス、キュウリのサラダ、サクランボ、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プール

2年生に続いて、3限目は、1年生のプール学習です。水に慣れるため、プールの中で水しぶきをあげる大きな動きをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 プール

今日の2限目に、2年生のプール学習がありました。2回目ということで、子どもたちも慣れて、楽しそうにプールでの学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学習 算数チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週水曜日は、1時間目までの朝の時間を使って、全学年で「算数チャレンジ」に取り組んでいます。
 学年に合わせた計算問題を1分間でどれだけ解けるか計算し、その結果を記録していきます。エビデンスをもとにした学力向上への取り組みで、子どもたちも集中して取り組んでいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/29 5年遠足予備日 1・4年交通安全指導
10/30 劇鑑賞
10/31 4〜6年6時間授業 SC ステップアップ(1年) 2年歯磨き指導
11/1 記名の日 3・4年遠足予備日 のびのびタイム(4〜6年) 6年中学見学