3年生 外国語の学習
今日は、大阪市教育委員会より講師の先生に来ていただき、外国語学習の公開授業に取り組んでいます。写真は、3年生の学習の様子です。スピーチとヒヤリングをバランスよく取り入れて指導しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 外国語の学習
5年生の外国語学習では、英語で友だち同士インタビューをしたり、相手から聞き取ったことを絵にして渡したり、工夫した活動を取り入れています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食は、豚肉のごまだれやき、五目汁、ひじき炒め、ごはん、牛乳です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の登校の様子
今朝も、子どもたちは元気に登校しています。今日は、C−NET〈外国語支援員〉さんの支援授業、大学生のインターンシップがあります。ICT支援員さんも来校します。今日、明日以降、気温が高くなる予報が出ていますので、熱中症予防の観点からも、水筒を持ってくるようにご配慮お願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5,6年生遠足 奈良公園11
奈良公園から全員無事帰校しました。5,6年生の子どもたちは、たいへんよくがんばりました。たくさん歩いたので今日はゆっくりと休んでください。
![]() ![]() |
|