3年 折り鶴に夢中!(9/13)毎年、全校のみんなに「折り鶴を折ってください!」と協力のおねがいします。 そして 木曜日の朝、6年生が鶴の折り方を教えに来てくれました! 「一人で作れる人??」 (シーン) これは大変だ!!と6年生もわたしもあわてましたが・・・ 6年生の教え方がとても上手で、みるみるうちに出来上がりました! 「すごい!3年生は折り鶴の天才かも〜!!」 いつものわたしの一声でますますやる気に!! 外遊びが大好きな3年生ですが、今は休み時間も折り鶴に夢中です。 「6年生、喜んでくれるかな??」 「喜ぶに決まってるやん!」 など、口にしながら楽しく折っていまーす。 9月13日(金)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・鶏肉とさといもの煮もの ・豚肉とキャベツのいためもの ・みたらしだんご ・牛乳 の月見の行事献立でした。 月見は、旧暦の8月15日(十五夜)と9月13日(十三夜)に月を鑑賞する行事です。月見にはすすきや団子が供えられます。 また十五夜には、さといもがそえられることから「芋名月」、十三夜には豆や栗がそえられることから「豆名月」・「栗名月」ともいわれます。このほか、かき、なしなど秋の収穫物も供えられます。今年の十五夜は9月13日です。 今日の給食の月見の行事献立として、芋を使った「鶏肉とさといもの煮もの」、だんごを使った「みたらしだんご」が出ました。 3枚目の写真は、白玉団子を焼き物機で蒸している写真です。 9月12日(木)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・コッぺパン ・いちごジャム ・あげぎょうざ ・中華煮 ・なし(豊水) ・牛乳 でした。 なしは、給食調理員さんが1つずつ皮をむいてくれました。 3年 楽しく踊ってます!(9/11)今年は郡上踊りをアレンジした「春駒わっしょい」という鳴子を使った踊りをしますよ!! かけ声も見どころなのですが、今は踊ることが必死でなかなか声が出ていません。 でも、、、 日に日に上達していることは確か!! 今日は2人組になってのグループ練習をした結果、細かいところが意識されるようになってうーーーんと上手くなりました。 楽しんで踊っていることが何よりで、本番も楽しみにしていただけたら、、、と思っています。 暑い中での練習ですが、心を一つに協力して大きな花を咲かせたいと思います!! 9月11日(水)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・チキンカレーライス(米粉) ・キャベツのピクルス ・ぶどう(巨峰) ・牛乳 でした。 世界のぶどうの約80%がワインの材料に用いられています。生産量が多いのはイタリア、フランス、スペイン、アメリカなどです。日本では生食用の方が多く生産されています。 生食用の種類としては、デラウェア、巨峰、キャンベルアーリー、マスカット・ベリーA、ピオーネ、ロザリオビアンコ、トムソンシードレス、ナイアガラ、マスカット・オブ・アレキサンドリア、シャインマスカット、甲斐路、甲州などがあります。 大阪市の学校給食では、巨峰が登場します。 そして、チキンカレーライスの中ににんじんを「ミッキー型・桜型・花型」の「ラッキーにんじん」を給食調理員さんが作ってくれました。 |
|