10月11日 淀中学校授業・部活動体験 6年生1
およそ半年後に始まる中学校生活に向けて、6年生が中学校の授業と部活動を体験しに出かけました。淀中学校に着いたら、まず講堂に集まりました。淀中学校下の3小学校が集まったので、習い事などを通じて既に顔見知りの友だちを見つけて、あいさつを交わす場面もありました。どんな体験活動が始まるのかな。ちょっとドキドキです。
![]() ![]() 10月11日 サラダでげんき
1年生が元気よく音読をしています。1時間目からの音読ですが、本文をしっかり目で追って読んでいました。
![]() ![]() 10月11日 社会科 5年生
食料品をはじめ、様々な商品や製品の運搬についての学習です。トラック(自動車)・船・飛行機など、輸送手段ごとの長所や短所をまとめました。
![]() ![]() 10月11日 英語学習
5年生の教室です。今日は、自分の誕生日を紹介する内容です。写真は、月・日の言い方を確認しているところです。
![]() ![]() 10月11日 6年生
次週の児童集会で、6年生が平和学習のまとめとして、修学旅行の報告会をします。その報告会にむけて、音楽室で練習をしています。
![]() ![]() |
|