6月10日(月)より水泳の学習が始まります。体調をチェックしていただき、プールカードにサインをお願いします。

1年 あさがお

画像1 画像1
1年生が育てている「あさがお」が大きく成長しています。

そして、花がひらいています。

雨がたくさん降ったので、ぐんと大きくなったあさがお。


『阪南小学校の児童のみなさん!』

1年生が大切に育てている「あさがお」を見に行ってみましょう☆
画像2 画像2

5年 お話会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、1・3.5年生のお話会がありました。

ろうそくに火を灯して、お話の世界が始まります。

最初の2つのお話は、イメージを膨らませて自分の世界で物語を作ります。途中でちょっぴり笑ってしまうところがあるなど、楽しむことができました。

もう一つは、絵本です。絵を見ながら、作品の世界に吸い込まれながら夢中になってお話を聞く姿が見られました。

貴重な体験ができましたね!

これからもたくさん本を読んでいきましょう!!

<お話会の皆様>
いつも阪南小学校の児童のために、お話会に来て下さりありがとございます。

もうすぐ七夕

画像1 画像1
図書室の前に七夕の掲示物が!!


そうです!

今週の日曜日は、7月7日「七夕」です!!


みなさん、願い事を考えていますか??

図書室前に行くと写真の七夕掲示が見られるので、みなさん図書室に集まろう!

登校風景

画像1 画像1
児童の登校の様子です。

正門の中で、校長先生が元気よくあいさつをしてお出迎え!

正門では、管理作業員さんが「おはよう」と元気に声をかけてくれます。

安全を見守りながら、児童が元気に登校してくれることを願っています☆
画像2 画像2

2年生 ザリガニ

2年生がザリガニを育てています。

「大きなハサミですね〜」

こちらを向いているザリガニもいます!

大切に育てて、さらに大きくなってほしいですね☆

生き物のお世話、がんばってね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 クラブ活動
6年卒業アルバムクラブ写真撮影
10/29 4年遠足
3年食育指導
10/30 1年・3年遠足予備日
2年食育指導
10/31 6年修学旅行
1年・3年音楽体感事業
11/1 6年修学旅行

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

保健室より

図書室ボランティア