後期生徒会役員選挙・投票の瞬間 10/11金
演説会の後は、各教室で投票です。
各クラスの選挙管理委員が投票方法を説明し、用紙を配布し、回収と大活躍です。さて、開票結果はいかに!? 後期生徒会役員選挙 10/11金
体育館にて6時間目、立候補者と応援演説者による後期生徒会役員選挙・演説会をおこないました。本人も応援する人も、情熱にあふれる実によい演説ばかりでした。ぜひ、みんなの力をあわせて南中をさらに良い学校にしていきましょう!
理科の授業 10/11金
2年1組の理科の授業です。
8日(火)に行った水の電気分解の実験について、自分たちがまとめた結論を検討しました。写真は代表者が前に立って発表しているところです。実験の内容、実験結果、そこから考察を経て得られる結論について、しっかりとした声で述べることができました。 「…以上です。ハテナのひとはいますか?」 「はい、水の電気分解なのに、水に水酸化ナトリウムをとかしてあるのを使用するのはなぜですか?」 「それは、電流をとおしやすくするためです。」 「はいはいはい!どうして、マッチの火は横から近づけるだけでいいんですか?」 「それはですね… 10月11日(金)の給食
本日の給食のこんだては、
・タンタンめん ・れんこんのオイスターソース焼き ・みかん ・パンプキンパン、牛乳 でした。れんこんがもっちもちで、しゃきしゃきでおいしゅうございました。タンタンめんはお肉のお味が最高でしたね。かぼちゃのパンは甘くて。 よろしゅうおあがり! 数学の授業 つづき
プロジェクタを用いて黒板に方眼の目盛りを投影することで、グラフの作図をリズムよくすすめておられます。以前はグラフだけの小黒板を持ち運んだり、拡大コピー機で大きな用紙を用意したりと大変でした。もうあの時代には戻れません。なんと南中は全教室に高性能プロジェクタ完備なんですよ!
|
|