1年生 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() 文化発表会で舞台裏にいた先生のお話。 みんなものすごく緊張して舞台に挑む姿を見た。その緊張を良い経験とし成長していき様子がよくわかりました。 その中で、自分以外の誰かがやる、自分じゃない。と感じている生徒も居た。 何事も折角やるんなら自分から積極的に取り組んでほしい。前向きにとらえるか否かでその経験値も大きく違ってくる。 これから数少ないチャンスをうまく自分のものにして欲しいというお話に生徒達は熱心に聞き入っていました。 校長室の前![]() ![]() ![]() ![]() 校長室前に秋らしいお花が活けられました。 竜胆(リンドウ)、芒(ススキ)、そして小さな花の藤袴(フジバカマ)。どれも秋らしいものです。 美術室など![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術部などの作品が展示されています。 生徒たちは熱心にその作品を見ています。 多目的教室 他![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 多目的教室には、特別支援の生徒の作品、茶道部の作品が展示されています。 2年生のフロアには平和を祈念した作品が展示されています。 玄関の展示![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は校内に展示された生徒作品の見学日です。 玄関付近には3年生の作品が展示されています。 |