遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

4年生 栄養指導

画像1 画像1
4年生では、「魚を食べよう」というテーマで栄養指導がありました。魚には、骨や歯を丈夫にしたり、体をつくったりする効果があります。さらに、魚に含まれる脂も、血液をサラサラにするなど、体にとってとても良いことがあるということを知りました。


3年生 車いす体験 介助体験

4時間目は、車いすに乗る人を介助する体験をしました。

自分で操作するときと違って、乗る人を思いやり、「左に曲がるよ。」「段差を登るよ。」などと声かけをしながら、校内に設置されたコースを安全に進んで行きました。

車いすに乗る人の気持ちと、押す人の気持ちを両方を知ることができた子ども達は、信頼関係の大切さに気付き、「はじめは楽しそうだと思っていたけど、乗ってみたり押してみたりすると、車いすのこわさや難しさが分かりました。」と感想を述べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 車いす体験 自走体験

大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターのスタッフの方が来校し、3年生に「車いす体験講習会」を行なってくださいました。

3時間目は、まず、車いすの各部品や、開閉の仕方、車いす乗り降りの仕方などを教えてもらいました。

その後、実際に車いすに乗り、自分で操作して、体育館に設置された街中を想定したコースで、段差やスロープなどを乗り越えていきました。

歩いて回ると何も感じませんでしたが、「車いすで進んでみると、段差がとても大きく感じました。」「幅が狭くて通りにくかったです。」と、子ども達は、車いすで街中を移動する大変さに気付けたようでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班会議 〜全校オリエンテーリングに向けて〜

10月3日(木)の全校オリエンテーリング(大阪城公園)に向けての「たてわり班会議」がありました。
班のリーダーとなる6年生を中心に、班のめあてや係を決めたり、整列の仕方を確認したりしました。
6年生にとっては、下級生と行く最後の遠足となります。めあてを守り、班のみんなと協力して最高の思い出を作りましょう。

保護者の皆様へ
10月になりますが、まだまだ日中は暑い日が続いています。オリエンテーリングでは、水筒をもって公園内を回りますので、肩からさげられる水筒を持たせていただきますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(月)全校朝会

9月最後の全校朝会の様子です。朝晩は涼しくなってきたこともあり、久しぶりに運動場で全校朝会を行いました。

「スポーツの秋」ということで、校長先生からは「スポーツを観たり体動かしたりして、スポーツに親しみましょう。」とお話がありました。現在日本で開催されているラグビーのW杯やバレーボールのW杯にも話題にも触れられ、「相手を信頼し、仲間を信頼して勝負に臨み、真剣勝負の後には、しっかりと相手を敬うことが大切です。」とのお話もありました。

一所懸命に努力した結果、勝つこともあれば負けることもあり、成功することもあれば失敗することもあります。でも、自分ができる精一杯の頑張りで、何事にも挑戦することが大切ですね。

10月19日(土)には、オータムチャレンジ(陸上の部)が開催されますので、参加する5年生と6年生に皆さんは、悔いの無いよう、練習に励みましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/29 就学時健康診断
11/1 ふれあい公園清掃1・3・5年
C−NET
校内安全の日
11/2 PTA五校園成人人権講座
11/3 文化の日
11/4 振替休日