10月17日 1年生
国語科「サラダで元気」
登場人物の言動を読み取り、ノートに書きます。先生の指示をよく聞いて、マスの数に気をつけて、黒板と同じように書き写します。黒板を見る目は真剣でした。 ![]() ![]() 10月17日 3年生
ちぎり絵を制作しています。紙を細かくちぎって、下描きした鳥の絵に貼っていきます。紙の重なり具合でどんな模様ができるのでしょうか。
![]() ![]() 10月17日 児童集会
本日は、6年生の平和学習のまとめの報告会です。平和について学んだことや、修学旅行での慰霊祭の様子と、全校児童の祈りがこもった折り鶴を届けたことを話しました。最後に、平和の祈りを込めた「春よ来い」のリコーダー演奏を聞かせてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月16日 給食
【パン・牛乳・なすのミートグラタン・鶏肉と野菜のスープ
白桃(カット缶)・アプリコットジャム】 本日も食べごたえのある献立です。徐々に肌寒く感じるようになってきています。給食で体温調節のためのエネルギーを蓄えましょう。 ![]() ![]() 10月16日 交通安全学習 4年生
4年生は、自転車で通行する場合を想定した学習です。ついついスピードに乗って、思わぬところで追突、転倒する事故が起こりがちです。安全に十分注意した自転車利用を心がけたいものです。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|