TOP

10月9日の給食

画像1 画像1
給食献立は、
*鶏肉のたつたあげ
*あつあけと野菜の煮もの
*おかかなっ葉
*米飯、牛乳

10月9日 4年生市立科学館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4階宇宙とその発見、3階身近な化学、2階おやこで科学、1階電気とエネルギーと順番に様々な「本物、実物、生の現象」を体験を通して楽しく学びました。

10月9日 4年生社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が、大阪市立科学館を見学しました。
先にプラネタリウムで太陽の動き、月の形や動きと星の見つけ方など天体の基本的なものを学びました。その後、科学館の本館を約1時間半班に分かれて見学しました。

10月8日の給食

画像1 画像1
本日の給食献立は、
*さんまのさんしょう焼き
*高野どうふの煮もの
*すまし汁
*米飯、牛乳

10月8日 英語モジュール活動

画像1 画像1
英語モジュール活動に、児童は自然と馴染み、英語を口ずさんでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/29 3、4年遠足(長居公園)
10/30 就学時健康診断 給食後下校(5年以外)
10/31 防犯教室(3年)・自転車教室(4年)
11/1 5年遠足(奈良公園)    6年出前授業(火山)    体重測定1年
11/3 文化の日    区民のつどい

学校だより

給食だより

校長経営戦略予算

安全マップ

学校安心ルール