今日のお昼はお弁当 その3〜1年生〜
お昼のご飯の様子です。
(1年) ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のお昼はお弁当 その4〜1年生〜
お昼のご飯の様子です。
(1年) ![]() ![]() ![]() ![]() 木曜日の朝は、児童集会です。
本日の児童集会は、じゃんけん列車です。近くの人とじゃんけんをして負けた人が勝った人の肩に手を置き、短い列車の完成です。出会う列車とじゃんけんをしてより長い列車を作っていきます。
講堂の中は、全校児童が動いているのでとても混雑していますが、楽しく活動できました。 (教務) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の遠足は11月1日(金)に延期です。![]() ![]() (教頭) ひつじかいのこども〜1年 道徳〜
3時間目、道徳で「ひつじかいのこども」の学習をしていました。おおかみにおそわれてもいないのに、「おおかみがきたぞ」と、うそばっかりついているひつじかいがいました。そのたびに、村の大人たちは心配になってかけつけますが、だまされてしまいます。でも、本当におおかみが来た時には、村人に誰一人信用してもらえず困ってしまうという話です。
この学習を通して、うそやごまかしをせず生活しようという気持ちが高まってくれたらと思います。 子どもたちは、助けに行くかどうかを大人の役になって考えていました。自分なりの考えや意見をしっかりと発表していました。 (教務) ![]() ![]() ![]() ![]() |