2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業では手を挙げて発表したり、ノートに書いたりしています。

授業研究会 研究討議会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市教育委員会の英語担当の方に来ていただいて、指導講評や質疑応答を行いました。また、教師と児童とのやりとりを想定した活動も取り入れて研究を深めました。教員は熱心に研究を進めていました。

授業研究会 研究討議会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後に教員が集まって授業について研究討議会を行いました。

外国語活動 授業研究会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語のカードなどが効果的に使われていました。

6年生 外国語活動 授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語活動の授業研究会を6年生で行いました。英語が教室にあふれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/31 クラブ活動
11/1
11/3
文化の日
11/4
振替休日