4年 道徳授業

タブレットを使った道徳授業です。自分の考えを「はい」と「いいえ」で意思表示したものが、大型ディスプレイに一覧で表示されるので、誰が、どんな考えをしているか一目でわかります。また、考えがかわればすぐ変更できるので、常に最新の友達の考えがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 C-NET

1年1組の子どもたちの、初めてのウェズ先生との英語活動でした。
ウェズ先生はとっても明るく、子どもたちもノリノリでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

30日 給食

グラタンも、子どもたちに大人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

29日 給食

「かぼちゃのいとこ煮」
かぼちゃと、あずきが いとこの関係ではありません。

「材料を順番に入れて『おいおい』煮る」
「別々に『めいめい』煮る」
「おい」と「めい」の関係から、いとこ煮と言われます。(諸説あり)
画像1 画像1
画像2 画像2

28日 給食

 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31