TOP

学習の様子 3年生

 道徳科の学習に取り組んでいます。きょうの学習は『お母さんの「ふふふ」』です。いいところさがしのお話です。
画像1 画像1

学習の様子 4年生

 算数科の習熟度別少人数学習の様子です。「10個の数字を使ってどんな整数ができるか調べよう。」という学習課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 5年生

 1組は算数科の計算練習。2組は社会科の「漁業」の学習に取り組んでいました。靴箱の靴も雑巾かけの雑巾も当たり前のように揃えられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子 6年生

 運動会で素晴らしい成果をあげてくれた6年生。今日は算数科プリントに一心不乱に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(22)

画像1 画像1
 運動会は天候に恵まれ、大きな事故もなく終えることができました。平素より保護者・地域の皆さまに金塚小学校の教育へのご理解とご協力をいただいているおかげと心より感謝申し上げます。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
 今、運動会を終えて、教職員でふり返りをしているところです。子ども達の頑張りがあって、たくさんの成果もあがりましたが、同時にいくつかの課題も見えてまいりました。それについては、来年度の運動会に向けて工夫改善をしていくつもりです。子ども達の頑張りに応えられるような運動会にしていければと思っています。
 さて、最後に少し耳の痛いお話になりますが、保護者の皆さまへのお願いです。PTA競技の「みんなで玉入れ」の際に、終了の合図があったにもかかわらず、数秒間、玉が飛び交っておりました。それを見た子ども達の席からも「ずるい。」という声もきかれました。子ども達のいう通りです。ずるいですよね。ルールを守らないとそのゲームや競技は成立しません。金塚プライドの一つの柱に「見える学力と見えない学力」があります。そこでは「学びの基礎・基本」の徹底と規範意識の向上をあげております。この4月より子ども達に学校のきまりやルール・マナーを守るということを意識させるために様々な取り組みを進めているところです。子ども達は大人の姿を見て育ちます。正しい価値観を子ども達に教えるためにも私たちがルールを守り、正しいマナー意識を持っていなければいけないと思います。どうかご理解ご協力をお願いいたします。

                大阪市立金塚小学校長 山本信吾
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/30 スキルアップクラス
10/31 1年自然観察(シニア自然大学校)
11/1 清潔検査
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 読み聞かせ(全) 委員会活動 (アルバム写真撮影)               研究授業2年雨天予備日2h(通常授業)