季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

2年授業研究会(研究協議会)

研究授業終了後、多目的室にて研究協議会を行いました。授業者からの感想のあと、各授業ごとに分かれて授業内容について協議が行われ、その協議内容について発表しました。

また今回も教育センターから各教科の(総括)指導主事や、指導部からチーフコラボレータ―をお招きし、研究協議でのご指導とともに最後に指導講評もしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年授業研究会(研究授業4)

4組理科では、物質が化学変化したときの前後の質量を調べる実験を通して、質量比が一定であることを見出す学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年授業研究会(研究授業3)

3組数学では、四分位範囲や箱ひげ図を用いていデータの分布の傾向を読み取るとともに、ヒストグラムや度数折れ線も併用しながらデータの分布の傾向を考える学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年授業研究会(研究授業2)

2組社会では、九州地方の自然環境と生活、産業との関係など九州地方の特色を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年授業研究会(研究授業1)

10月4日(金)6限目に2年の研究授業を行いました。
1組技術ではエネルギー変換を利用した製作品に関する基礎的な知識の習得をねらいとして、防災用ラジオのはんだづけ作業にて使用した半導体についての理解を深める学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/31 生徒議会
11/1 3年第3回実力テスト
11/2 土曜授業(大正区総合防災訓練)
11/3 文化の日
11/4 休業日
11/5 45分×6限

学校評価

行事予定

事務室より

進路・キャリア