校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

やぐら

盆踊りのやぐらが完成しました。本番が待ち遠しいですね。
学校で見かけるセミはクマゼミですが、本日アブラゼミを発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日 プール開放 低学年の部

今日も宝探しをしました。水中にはダイヤ形のブロックが沈み、水面にはピンポン球が浮かんでいます。ピンポン球もたくさんあるのですが、子どもたちは水中のダイヤに夢中でした。
画像1 画像1

7月26日 プール開放

今日は、雲間から太陽が出たり隠れたりしていますが、よいプール日和です。3年生以上の児童が本当に楽しそうに水遊びをしていました。
画像1 画像1

7月26日 図書開放

図書開放最終日です。面白そうな本を探したり学習したり、有意義に過ごしました。。
画像1 画像1

お知らせ

現在、校舎外壁の点検工事のため足場が組まれている場所があり、警備員さんが安全管理に努めてくださっています。児童のみなさんも学校に来るときは安全に気をつけてくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/31 スポーツ交歓会6年
11/1 ユニセフ募金週間・放課後チャレンジ教室・人権教育講演会
子どもカーニバル
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 避難訓練(不審者対応)・就学時健康診断前日準備5年
11/6 就学時健康診断(手伝い5年)