大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

運動会の準備

教職員で協力して、入退場門やテントの一部を設営しています。今週から、全体練習もはじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

6年生は、体育で、運動会の団体演技の練習に取り組んでいます。隊形や動きを確認したり、音楽に合わせて演技の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

1年生の国語では、「サラダでげんき」の物語文をワークシートで、登場人物の様子をまとめています。教科書を読み返しながら、文章を見つけ、書きだしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校2

朝の登校時、南門から入った花壇の傍で、子どもたちが集まっていました。近づいていくと・・。聞いてみると、歩いていると、手にとまってきたそうです。その後、子どもたちは、花壇の葉っぱに、優しくおいてあげていました。朝の微笑ましい風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

秋分の日も過ぎ、秋の気配が感じとれる朝になりました。子どもたちは、元気に登校しています。本日、9月24日は、C−NETの学習があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/1 記名の日 3・4年遠足予備日 のびのびタイム(4〜6年) 6年中学見学
11/5 C−NET
6年陸上教室 5年遠足予備日
SC
11/6 委員会活動 小中あいさつ運動(8日まで) アルバム写真撮影 ICT支援員 インターンシップ
11/7 5・6年6時間授業 ステップアップ2・3年 相互鑑賞会 のびのびタイム(3年) 修学旅行前健診