10月24日(木)★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆みそカツ・じゃがいもと野菜の煮もの・焼きのり・ご飯・牛乳

「みそカツ」は、 豚肉(ヒレ・一口カツ)を1人2切ずつ手作りのフライにします。卵アレルギーの児童も食べられるように、卵は使用していません。からめるタレは、八丁みそ(豆味噌)と赤みそを合わせることでまろやかに仕上げています。

子どもたちも「みそカツめっちゃ美味しかった!外はかたいけど、中のお肉は柔らかかったよ!」「たれが美味しかったので、ご飯をいっぱいおかわりしたよ!」と言ってくれました。

「じゃがいもと野菜の煮もの」は、じゃがいもを主材に、こんにゃく、たまねぎなどの野菜を使っています。

4年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
筋肉や骨について学んでいます。自分のからだのことなので、しっかり覚えよう。

6年生 北巽フェスタの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で北巽フェスタの練習をしました。職員室まで、大きな歌声が聞こえていました。細かな所作もしっかり確認していきます。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は「パプリカ」をみんなで歌いました。前で歌ってくれる人?の呼び掛けには多くの子どもたちが反応し、舞台に全員上がれず、高学年は下で歌うことになりました。振り付けもして、ノリノリです。

5年 国語「和に文化について調べよう」(食育と連携して)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私たちの身のまわりには、どのような「和の文化」が受け継がれているのかを、子どもたちが沢山考えて書き出しました。「これも和の文化なんと違うん?」と言いながら楽しみながらどんどん考えていきました。30以上考えた子どももおり、イキイキとした様子でした。

子どもの感想です。「和の文化に改めて興味をもった。大阪の名物『岩おこし』を食べてみたいなと思った。」「日本の文化はけっこうあった。道具・工芸品の中で知らなかったものがあったので、調べてみたい。」「日本は小さいのに、こんなに色々な文化があるということはすごいな。」

食育と連携し、行事食で給食に登場する「和菓子」を導入にして、授業をすすめることで、児童の「もっと知りたい!」という意欲が高まったと感じました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/1 安全点検
11/2 東部子ども民族文化祭
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/6 北巽フェスタ予行1〜3年 委員会活動
11/7 北巽フェスタ予行4〜6年