1月8日(水)「3学期始業式」 11時30分頃下校
TOP

柴島浄水場見学 その1(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
蛇口をひねるといつでも使えて、飲むこともできる暮らしには欠かすことのできない水。

そんな水は、どのようにして各家庭や学校、公園や施設までやってくるのか、また、浄水のしくみについて学習しました。

柴島浄水場見学 その2(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
色々なサイズの水道管がありました!

水道管ってこんなに大きいの?
その大きさにびっくり!

その後は、室内で浄水の実験をしました!

自分たちの飲み水になるまでの浄水のしくみをしっかりと学ぶことができました。

人権デー 手やゆびで話そう!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、手話体験をしました!

指文字を使って自己紹介をしたり、何を表している手話なのかをクイズ形式で考えたりしました。

「点々(が、だ、等)はどうやって表すの?」

「“き”はきつねの“き”やから、きつねの形や!」

新しい疑問や発見がたくさん見つかりました。
今日の2年生のめあてでもある
「あいての気もちをかんがえよう!」

しっかり考えて学習できましたね(^^♪

いくつといくつで10になるかな?(1年算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
時おり強い雨が降る天気ということもあり、今日は運動場では遊べません…

子どもたちは、教室で読書をしたり、塗り絵をしたり…
中には元気がありあまって、ろうかを走ってしまい注意される姿もちらほら…(^^;

そんな中で、1年生は算数の学習をがんばりました。

10のかたまりは、いくつといくつでできているかを色を塗りわけて考えました。

しっかりと発表して、じっくりと考えて、きちんとノートを書いてがんばりました!
(≧▽≦)

歯みがき指導(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
むし歯ゼロめざして、今日は各学年で色々な取り組みが行われました!

2年生では、正しい歯のみがき方を学習しました。

歯を赤く染めて歯こうのチェックをし、自分のみがき方では不十分な部分を確認しました。曲面の歯をみがくときに、歯ブラシを縦にもってみがいたり、一本ずつブラシの音をたてずに小刻みにみがいたり…。

歯と歯のすきまや歯ぐきとの境には、歯こうが残りやすいので特に注意が必要ですね。

ご家庭でもきちんとみがくように声かけをお願いします!また、きちんとみがけているか確認をしてあげてくださいね(^^♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

運営に関する計画

研究紀要H29

研究紀要28