むりをしないでなまけない わたしは弱い人間だから  相田みつを

11月1日(金) 1年SPトランプ

本日、1年生はキャリア教育を行いました。
講師として、ヒューマンキャンパス高等学校の川島先生に来ていただき、授業をしていただきました。SPトランプというカードを使って、自分の強みを知り、向いている仕事を考えることができました。
1年生では、今月末に職業講話も行います。少しずつ自分たちの将来のことを考える機会になればと思っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・牛肉の香味焼き
・ケチャップ煮
・うずら豆のグラッセ
・パン、牛乳

10月31日(木) 展示作品を作る神無月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、10月最後の日。

授業によっては、土曜日に発表するための作品作りに取り組んでいました。

11月2日(土)の文化発表会(展示の部)には、
個性豊かな作品が数多展示されることでしょう。
ご期待ください!

10月31日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立
・なすのミートグラタン
・鶏肉と野菜のスープ
・白桃(カット缶)
・ソフトマーガリン
・パン、牛乳

10月30日(水) 2年此花タイム

2年生は此花タイムでタブレットを使った勉強の仕方について学びました。
5教科から選ぶことができ、タブレットだからこそ出来る特殊な仕掛けに、生徒たちも関心をもって取り組んでいました。

今日行ったタブレット学習はご家庭でも行うことができます。
2年生では総合ファイルに挟んだプリントにあるURLからそのページへ移動することができます。ぜひご活用ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/1 1年SPトランプ(2〜4限) 5限まで 文化発表会展示準備(6限〜) 45分授業
11/2 土曜授業(給食なし) 45分授業 文化発表会(展示)
11/3 <文化の日>
11/4 <振替休日>
11/5 3年第3回実力テスト
11/6 5限まで 教育相談(6限) 45分授業
11/7 3年進路用写真撮影 生徒議会(後期最初) 45分授業