校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

5月14日その1 遠足1・2年生1

天気が危ぶまれていますが、1年生と2年生が遠足に出発しました。見送ってくださる愛育会の方に元気よく挨拶をして出かけました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月13日その6 クラブ活動1

本年度最初のクラブ活動です。今日は第1回目なので、クラブ運営にかかわる役割を決めたり、残りの時間で活動に入ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛育会のみなさま

 愛育会の方が学習園の手入れをしてくださっています。いつもお世話になっています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日その5

1年生の心臓検診です。健康にすごすための検査です。
画像1 画像1 画像2 画像2

初夏の植物

 校庭の池にはアヤメがさいています。黄色の花がたくさん咲いています。白い花も咲き始めました。何の花でしょうか。葉に特徴があります。そうです。スイレンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 避難訓練(不審者対応)・就学時健康診断前日準備5年
11/6 就学時健康診断(手伝い5年)
11/8 放課後チャレンジ教室