2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

算数 1年 (10月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2
繰り上がりのあるたし算の学習をしました。
デジタル教科書を使ってわかりやすく説明しました。
10の合成をしっかり考えて答えていました。
おうちでもしっかりほめてあげてください。

外国語 2年 (10月17日)

画像1 画像1
英語の学習の様子です。
先生の言葉かけにしっかり答えていました。
エネルギッシュな先生にしっかり答えていた2年生でした。
楽しく活動できていました。

生活 1年 (10月17日)

給食室の様子を学習しました。
どんな仕事をしているのか、手順はどうかなどしっかり見学していました。
今日の給食は、お好み焼きでした。
調理の方々の大変さを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 1年 (10月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2
豊新フェスティバルで歌う歌「世界中の子どもたちが」の練習をしました。
世界中の子どもたちが、一度に笑ったら…
と大きな声で歌いました。
しっかり歌っていました。

社会 5年 (10月17日)

社会見学での学習を生かして、まとめをしました。
自動車工場には、多くの役割分担があること。
ラインで生産されていることなどを、改めて学習しました。
しっかり見学してきたことをいかして発表できました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 体重測定
委員会活動(アルバム撮影)
11/6 体重測定2・3年
11/7 体重測定5年
見守るデー
がらがらどん
11/8 体重測定4・6年
こどもなーと保育園避難訓練