☆3学期は翌年度に向けての「0学期」として準備の学期!日々を大切にしよう☆ ★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立香簑小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します★

3年生の英語学習です.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(月)、

こちらは「伝言ジェスチャーゲーム」の様子です。

3年生の英語学習です。4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(月)、

Mark says ~.
ゲームの様子です。
普段、教室などでもしている「船長さんの命令ですゲーム」と似ているので、楽しむことができました。

3年生の英語学習です。3

10月28日(月)、


1~50までの数字を英語で言い、
ハロウィーンに関する英単語をみんなで発音しました。


初めて聞く単語が多かったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生の英語学習です。2

10月28日(月)、

始めに、マーク先生の自己紹介です。
○×クイズで答えました。
赤色や青色やお好み焼きが好きなことなどを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の英語学習です。1

10月28日(月)、

マーク先生に来て頂き、一緒に勉強しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校

学校いじめ防止基本方針

学校だより

校長室だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)