大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

朝の登校

爽やかな秋空の下、子どもたちは元気に登校しています。本日、10月15日(火)は、 以前よりご連絡していましたとおり、就学時健康診断があり、全学年4時間授業になります。通常の下校時刻と変更になりますが、どうかよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびのびタイム(4〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4〜6年生の「タブレットドリル」を使った放課後学習がスタートしました。前日の3年生に続き、たくさんの参加があり、みんな楽しみながら問題を解いていました。
 個人に渡されるIDとパスワードがあれば、家でもインターネットがつながる機器を使ってドリルを使用できますので、家庭学習にもご利用ください。

6年生 夢授業ダブル「陸上競技」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夢授業ということで、走り幅跳びで8m超えを記録し、現在も様々な場所で活躍している荒川大輔選手に来てもらいました。
今日は「早く走るため」のコツをたくさん教えてもらいました。肩、肋骨、腰の傾け方や、腕は下に振る意識などわかりやすく教えてもらい、子ども達も大喜びでした。

来週の主な予定

10月15日(火) 就学時健康診断(全学年4時間授業)
10月16日(水) 3・5年音楽鑑賞会
10月17日(木) クラブ活動 SC ステップアップ(1年) 2年研究授業
10月18日(金) 5年遠足 2年東淀川支援学校居住地交流

1・2年生 遠足12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな動物に子どもたちは、大喜びです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 C−NET
6年陸上教室 5年遠足予備日
SC
11/6 委員会活動 小中あいさつ運動(8日まで) アルバム写真撮影 ICT支援員 インターンシップ
11/7 5・6年6時間授業 ステップアップ2・3年 相互鑑賞会 のびのびタイム(3年) 修学旅行前健診