心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

夏休み子ども防災合同研修3

研修会後半は、減災活動団体akariの安田さんから、お話を聞きました。ワークショップでは、大切な人やものが、突然失われた時に訪れる後悔をしないために、何ができるのかを話し合いました。
各グループのまとめを共有することで、新たな気付きが生まれ、防災・減災に関する考えを深めることができ、とてもよい機会となりました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み子ども防災合同研修2

小グループにわかれて、アイスブレイクです。はじめて出会った友だちと協力して、牛乳パックのブロックを高く積み上げます。途中で崩れたりしながら、試行錯誤して高く積み上げます。わいわいと完成が上がりながら、たちまち互いの距離が近くなりました。防災の現場では、はじめてあった人との協力が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み子ども防災合同研修1

1年生から3年生の希望者11名が、平野区画整理記念会館で防災研修に参加しました。高津中の他、白鷺・鶴見橋・瓜破西中学校の計4校と共に学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

変わってきました

体育館では男子バスケットボール部の皆さんが活動しています。夏休み期間中も日々練習に励んできました。約1ヵ月が経ち、ドリブルやボールさばきなど、部員の皆さんの動きがスムーズに感じられます。努力してきた成果が出てきましたね。今後の飛躍が楽しみです。

     (上から)この夏休みも熱心に活動してきました
     ドリブルやパスなど、動きがスムーズに感じられます
         新チームの活躍を楽しみにしています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大作に挑みます

夏休みも終盤に入り2学期の学校行事に向けた活動が始まっています。図書室では書道部の皆さんが制作に勤(いそ)しんでいます。今年5月に「令和」へと新しい時代を迎えたことを受け、これまでのすべての元号を作品として表現するとのこと。お披露目は秋の文化祭になるそうですが、仕上がりが楽しみです。

    (上から)大化から令和まで、元号を調べました
         書道部の皆さんが活動中です
      大きな作品になりそうです(頑張ってくださいね)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30