2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

たくさんの部活動が表彰されました。

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式の後、中学校では、吹奏楽部、剣道部、バドミントン部、小学校ではさきしまFCなどの表彰が行われました。

他にもたくさんありますので、また次週にも表彰が続きます!

発育測定を実施しました!

画像1 画像1
2・3限には、中学校の学年ごとに、発育測定を実施しました。

体の発育はバランスがとれているか。前年度と比べてどれだけ成長したか。を、調べるために行います。

剣道部 活動報告

画像1 画像1 画像2 画像2
住之江中学校で7ブロック剣道大会がありました。

南港南女子は新人団体の部で2位、学校団体の部で3位に入賞することができました。

入賞こそできなかったものの、男子も3人ながら、全力で頑張りました。

応援ありがとうございました!

「ぞうれっしゃがやってきた」合唱練習

画像1 画像1
本日の午前中、来週日曜日の14時からポートタウン西ビルにて行われる、南港ジュニアコーラス、および南港南中学校吹奏楽部ジョイントコンサートにて行われる「ぞうれっしゃがやってきた」の合唱練習を交流スペースにて行いました。

たくさんの方々に参加していただき、とてもステキな歌声に包まれました。

本番ではここに吹奏楽部による伴奏が付きます。乞うご期待!!

特別支援校内研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み最後の金曜日、住之江支援学校の先生方を講師としてお招きし、特別支援教育校内研修会を開きました。

小・中学校の教職員が参加し、支援を要する子どもたちについて理解を深めることができ、実り大きな研修会となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 NOBY(地域)
文化の日
11/4 振替休日
11/5 小学校: 3年体重測定、6年視力測定、図書週間
中学校: スクールカウンセラー来校日
11/6 人権実践交流会
小学校: NOBY(低学年)、4・5年視力検査、図書週間
11/7 中学校: 部活動停止
小学校: 委員会活動、2年体重測定、3年視力検査、5年外国語活動訪問授業、図書週間
11/8 中学校: 漢検(6限)、部活動停止
小学校: 1年体重測定、スクールカウンセラー来校日、2年ニュートラム乗車体験、図書週間

校長室より

南風

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

みなみ小学校

学力・体力