★3月18日(火)に第九回卒業式があります。卒業生と在校生を代表して5年生が出席します。1〜4年生は休みになります。★
TOP

今日の給食(10月2日)

今日の給食の献立は、

・牛肉のきんぴらちらし
・牛乳
・みそ汁
・キャベツの赤じそあえ

です。

「牛肉のきんぴらちらし」は珍しい献立ですが、牛肉、ごぼう、にんじん、枝豆を使ったきんぴらを米酢でしめ、ごはんと混ぜていただきます。かくし味に昆布の粉末が入っていて、とても美味しかったです!
画像1 画像1

今日の朝ごはんやさん(10月2日)

まだまだ暑い日が続いていますが、今日の朝ごはんやさんは「秋」を感じる、ふかし芋ときのこたっぷりのクリームシチュー、青りんごがメニューに!
たくさんの児童が参加していましたが、今日も美味しくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ありがとう」をつたえよう 1年生ver.(1年→2年) (10月1日)

楽しかった「おもちゃランド」。
1年生のために一生懸命用意をしてくれた2年生に「ありがとう」の気持ちを伝えようと、1年生が感謝のお手紙を持って、2年生の教室へサプライズ訪問!
一瞬、あっけにとられた2年生でしたが、1年生から大きな声で
「ありがとうございました!」
と言われ、感謝のお手紙を1人1人受け取ると、自然と笑みが…。
最後は握手をして、
「また、あそぼうね!」

「おもちゃランド」、2年生と1年生の素敵な素敵な行事です。
明日は、2年2組が1年2組を「おもちゃランド」にご招待します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド開幕!(その3) (2年・1年) (10月1日)

子どもたちの様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランド開幕!(その2) (2年・1年) (10月1日)

子どもたちの様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/7 児童集会・委員会活動
11/8 中学校登校(6年)、漢字検定(3・4年)
11/10 AWAKYOカーニバル