放課後学習教室
今日も放課後学習がんばっています。
50マス計算のタイムはどんどん速くなっています。 タブレットドリルも、クリアしたときにもらえる☆が貯まってきましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生理科かげのでき方と太陽 10月28日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 観察後は、みんなでかげふみと、かげおくりをして楽しみました。 3年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() それぞれの窓を開くと、どんな世界がひろがっているのだろう・・・。こんな世界があったらいいなと、夢の世界を描きました。 とても夢のあるいい作品ができあがってきています。 10月25日の給食![]() ![]() 今日の給食は、牛乳 ご飯 豚肉のねぎしょうゆ焼き ふきよせ煮 ツナだいずそぼろです。 ツナだいずそぼろは、ひきわりのだいずとツナ缶としょうがをしょうゆと砂糖で味付けしています。あまからい味でご飯によく合い、おいしかったです。 親子交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 妊婦体験をしたり、班に分かれて赤ちゃん親子と交流したりしました。あっという間の2時間でした。かわいい赤ちゃんとたくさんふれあいができて、やさしい気持ちになれました。 |
|