TOP

10月9日 4年生社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が、大阪市立科学館を見学しました。
先にプラネタリウムで太陽の動き、月の形や動きと星の見つけ方など天体の基本的なものを学びました。その後、科学館の本館を約1時間半班に分かれて見学しました。

10月8日の給食

画像1 画像1
本日の給食献立は、
*さんまのさんしょう焼き
*高野どうふの煮もの
*すまし汁
*米飯、牛乳

10月8日 英語モジュール活動

画像1 画像1
英語モジュール活動に、児童は自然と馴染み、英語を口ずさんでいます。

10月6日 大隅東連合敬愛体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育大会の競技は、おなじみの種目や年少のお子さんから高齢の方まで参加できる「東海道五十三次」のような楽しい工夫がなされ、運動会を参加者全員で楽しむとても素晴らしい1日でした。

10月6日 大隅東老人敬愛体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童代表による聖火入場、手作りの立派な聖火台、瑞光中学校吹奏楽部による演奏と様々に趣向を凝らして大会を盛り上げられています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5 体重測定2年
11/6 体重測定3・4年    6年社会見学(京都)
11/7 見まもるデー    体重測定6年    委員会活動
11/8 体重測定5年    6年出前授業(地震) PTA実行委員会
11/10 PTA11校ソフトボール大会
11/11 元気もりもり週間

学校だより

給食だより

校長経営戦略予算

安全マップ

学校安心ルール