3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

明日 オリエンテーリングです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は全校遠足・オリエンテーリングです。校内にはあちこちに子どもたちの作ったポスターが貼ってあります。とても待ち遠しい気持ちが伝わってきます。

6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームごとに記録をとりながら幅跳びを行っています。

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ケーキが出来上がっていきます。子どもたちはノリノリです。完成した作品は来月の作品展でご覧ください。

4年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験用の注射器に空気を入れて押します。どのようになるのかを確かめています。

5年生 外国語学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ネイティブの英語を話しながら授業を行っています。子どもたちもしっかりと聞き取って英語で答えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5
5年社会見学(ハグミュージアム)
11/6
体重測定(5.6年) 3年社会見学(電池工場)
11/7
委員会・代表委員会 体重測定(3.4年) 〜12日 Eweek(7〜12) 見守るデー
11/8
体重測定(1.2年)
11/9
11/10
11/11
〜15日 手洗い週間(11〜15日)