3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

雨の中での登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から雨が降り、傘をさしての登校となりました。風も強く吹き、時々傘がこわれそうにもなりました。

3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
買い物について学習しています。買い物調べをしていきます。

6年生 理科 安全な実験のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は水よう液の学習で薬品を使います。今日は水で用具の使い方を学びました。安全な実験ができるように段階的に指導をしています。

プール清掃 教職員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からのプール水泳に備えて教職員でプールの清掃を行いました。

安全みまもりサポート隊

画像1 画像1 画像2 画像2


子どもの安全みまもりサポーターの方が下校時間に校門すぐの信号に立ってくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/5
5年社会見学(ハグミュージアム)
11/6
体重測定(5.6年) 3年社会見学(電池工場)
11/7
委員会・代表委員会 体重測定(3.4年) 〜12日 Eweek(7〜12) 見守るデー
11/8
体重測定(1.2年)
11/9
11/10
11/11
〜15日 手洗い週間(11〜15日)