さつまいも苗の植え付け(2年3組) 5/7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 普段、土を触ることのない子どもたちにはとても良い経験です。 お世話になった地域園芸クラブの方々に、お礼を言って今日の植え付けは、おわりました。 今後、さつまいもの成長を観察をしながら、秋の収穫を楽しみにしています。 さつまいも苗の植え付け(2年2組) 5/7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、苗をこわごわ持ちながらうねに並べます。 さつまいも苗の植え付け(2年1組) 5/7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会の様子 5/7![]() ![]() ![]() ![]() <伝達表彰> 晴明通子ども会ソフトボールチームが、第27回大阪市生野区長杯ソフトーボール大会で、見事、第3位になりました。みんなから大きな拍手がおくられました。 <校長先生のお話> 長い長いお休み、どうでしたか。普段の生活とは違う様々な体験や学習ができたことでしょう。体調は崩れていませんか?校長先生は、連休前にお話ししたように連休中も午前4時20分に起きて、いつもと変わらない生活をしていました・・・映画を見に行きました。「さて、どんな映画でしょう?」、答えは「名探偵 ピカチュウ」でした。 「平成」から「令和」に元号が変わり、今日から本格的な始動です。早く生活リズムを整え、5月もがんばりましょう。 朝の登校風景(令和元年5月7日)![]() ![]() |
|