手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

今日は梅雨空

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から小雨模様のお天気ですが、梅雨の中できれいにアジサイとアサガオが色鮮やかに咲いています。

7月10日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん 牛乳 ピリ辛野菜いため オクラとん汁 みかん(冷)です。

今日は、学校給食献立コンクールの優秀賞作品の献立です。夏バテをふきとばす野菜たっぷりで、さっぱりとしたメニューを考えたそうです。給食をしっかりと食べ、暑さに負けない健康な体を作ってほしいです。
オクラのとん汁は、じゃがいもやたまねぎなどの野菜も食べやすい大きさに切ってあり、味もよくおいしかったです。

本日より個人懇談です。

 平素は、本校教育の推進にご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 本日10日(水)から12日(金)まで個人懇談を行います。
 日時をお確かめの上、ご出席くださいますようよろしくお願いいたします。

児童が帰ってから過ごす時間がとても長くなります。日頃から交通安全だけでなくいろいろなことから自分の身を守ることや、危険なところにいかない、しない等、また、人に迷惑をかけない等について話をしています。帰ってからの過ごし方について、お子さまにお話しいただけますようお願いします。
画像1 画像1

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 そろばんの学習です。

 デジタル教科書を活用して、そろばんでの数の表し方を学習しました。

4年 国語

画像1 画像1
 1人に1台タブレットを使って、ことわざの意味を調べています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 4・5年栄養指導
1〜2年体測・視力検査
11/7 読み聞かせの日
3〜4年体測・視力検査
11/8 6年栄養指導
11/11 児童集会(ハローウォーク表彰)
避難訓練(火災)
委員会活動
給食口座振替日
11/12 3年オリックス出前授業2・3h