大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

今週の主な予定

今週の主な予定は、

8/26(月) 始業式 記名の日
8/27(火)全学年5時間授業 給食開始 6年発育測定
8/28(水)5年発育測定
8/29(木)全学年5時間授業 4年発育測定 2年チアリーディング教室
8/30(金)全学年5時間授業 プール納め 3年発育測定

です。

始業式

始業式の校長講話では、ロボット製作会社の社長さんとのお話から、目標をもつことが、夢につながっていくことについての話がありました。二学期も、自分で目標を見つけて、それに向けて頑張ってほしいと思います。次に、生活指導の先生からは、帰宅時間について、家庭のきまりを守ることの大切さについての話がありました。子どもたちは、しっかりと話を聞いていました。二学期も事故等なく、子どもたちが、元気に過ごせることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期がはじまりました

今日は、始業式。子どもたちは、待ちかねたように、宿題やお道具箱等をもって、元気に登校しています。
画像1 画像1

ICT研修会

本日、ICT研修会を校内で行っています。テーマは、「タブレットの活用」です。自学自習用のアプリケーションやプログラミング学習のための活用法、各学年の教科で活用できるタブレットの有効な活用方法を実際に操作しながら学んでいきます。ICT支援員さんの指導のもと、2学期に向けての研修です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきいき夏祭り

今日は午後からいきいき教室主催の「いきいき夏祭り」がありました。
120名を超える参加者の中、班を作り、おもちゃすくいをしたり、すいかを食べたりして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 委員会活動 小中あいさつ運動(8日まで) アルバム写真撮影 ICT支援員 インターンシップ
11/7 5・6年6時間授業 ステップアップ2・3年 相互鑑賞会 のびのびタイム(3年) 修学旅行前健診
11/10 日曜参観・学習発表会
11/11 代休
11/12 4年研究授業