大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

3年生 算数

3年生の算数では、「大きい数の大きさをくらべよう」の学習に取り組んでいます。「数直線」等を使って、数の大小を比べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校

画像1 画像1
子どもたちは、毎日、しっかり信号を守って元気に登校しています。今日の主な予定として、1年発育測定、6年建築とバリアフリー教室、C-NETがあります。
画像2 画像2

今日の給食

今日の給食は、さごしの塩焼き、じゃがいもと一口がんもの煮物、キャベツのおひたし、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

1年生の算数では、直接比較によって、長さの長短を比較する学習に取り組んでいます。身のまわりのものの長さに関心をもち、長さの概念や測定についての理解の基礎となる学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

1年生の国語では、「物の形からどんなかんじができたかかんがえよう」という漢字の成り立ちについての学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 委員会活動 小中あいさつ運動(8日まで) アルバム写真撮影 ICT支援員 インターンシップ
11/7 5・6年6時間授業 ステップアップ2・3年 相互鑑賞会 のびのびタイム(3年) 修学旅行前健診
11/10 日曜参観・学習発表会
11/11 代休
11/12 4年研究授業