北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

10月29日(火) 国際理解教育講演会 1

画像1 画像1
 大阪国際交流センターから、中国・フィリピン・マレーシア出身の留学生の方々に来ていただきました。出身国の簡単なあいさつや食文化、生活文化など、わかりやすく楽しく教えてくださいました。
画像2 画像2

10月28日(月) 出汁の授業 5・6年生

 校区のかつお節屋さんに来ていただいて、出汁についての授業をしていただきました。かつおぶしを削ったり、色々な種類のだしを飲み比べたり・・・。だしについて、知らなかったことがたくさんわかりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(月) 太陽を見たよ! 3年生

 遮光板を使って、太陽を見ました。光がカットされるのでまぶしくなく、太陽をしっかりと見ることができました。今日は、太陽がまぶしいくらいに出ていたので、影の向きや長さの学習にもなりました。運動場で、少し影踏みもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(月) かけっこリレー 1年生

 丸い輪になったバトンを使って、かけっこリレーをしました。どうすればバトンを渡しやすいか、意見を出し合って・・・その意見を参考に、またリレーに挑戦です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(金) 図書館へ!

 東成図書館へ社会見学に行きました。館内を案内していただいたり読み聞かせをしていただいたりしました。好きな本を選んで自由に読める時間もあり、楽しい見学になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 体重測定1・2年
作品展会場準備
11/7 作品展前日準備
11/8 作品鑑賞日 代表委員会
11/9 作品展・学校公開日 PTA標準服・体操服リサイクル
11/11 作品運び出し
給食費振替日