2年遠足1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は楽しみにしてた遠足です。大泉緑地に向けて、出発です。

四年生の遠足8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事帰ってきました。疲れたけど、楽しかった!! でも油断は禁物です。家へ帰り着くまでが遠足です。明日も元気に来てください。「さようなら!」

11月行事予定表

11月行事予定表(詳細)をUPしました。

9月26日(木) ★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★他人丼(卵除去食対応献立)・とうがんのみそ汁・金時豆の煮もの・ご飯・牛乳

「他人丼」は、牛肉と鶏卵を主材に玉ねぎ、にんじんを加え、斜め切りの青ねぎで彩りよく仕上げています。鶏卵の食物アレルギーがある児童には、鶏卵の除去食を提供しています。
 オクラととうがんは、旬の関係で9月まで使用できる野菜になっています。今日のみそ汁が今年度最後の登場になります。


四年生の遠足7

画像1 画像1 画像2 画像2
さらに場所を変えて遊びました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 北巽フェスタ予行1〜3年 委員会活動
11/7 北巽フェスタ予行4〜6年
11/8 給食費口座引き落とし日
11/10 日曜学習参観(北巽フェスタ・学習発表会)
11/11 代休
11/12 6年体重測定 栄養教諭教育実習開始