4月のせいかつもくひょうは 「げんきよくあいさつを しよう」です

ブロック大会に来ています

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はテニスの7ブロック大会で、子ども達は、今日のシングルス、明日のダブルス、明後日の団体戦と、暑い中、一生懸命に頑張っています!

熱気ただよう体育館にて

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館ではバドミントン部が、力の入った練習中でした。

休憩のひとコマ

画像1 画像1 画像2 画像2
厳しい練習の合間には、こんなひとコマも。なんとも、青春ですね!

そして、次の練習の準備も怠りません。

関西ICT展にて……

画像1 画像1 画像2 画像2
インテックス大阪でのプログラミングの研修会に、本校からも教員が参加しています。暑い中、たくさんの先生が来て、プログラミング教育について、研修を受けています。

サッカー部 女子活動報告

画像1 画像1 画像2 画像2
8月1日に舞洲運動公園にて、大阪市中体連女子サッカー大会があり、南港南中学校サッカー部からは4名の女子部員が参加しました! 各地区の中学校の女子部員で合同チームを作り、戦います。

4人が参加してるチームは悔しい結果となってしまいましたが、大阪市の中体連で頑張っている女子部員同士で試合をして、よりサッカーが好きになってくれたと思います。良い表情でサッカー楽しんでました!

中体連の女子サッカーが盛り上がり、南港南中学校サッカー部の女子部員が増えると嬉しいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 人権実践交流会
小学校: NOBY(低学年)、4・5年視力検査、図書週間
11/7 中学校: 部活動停止
小学校: 委員会活動、2年体重測定、3年視力検査、5年外国語活動訪問授業、図書週間
11/8 中学校: 漢検(6限)、部活動停止
小学校: 1年体重測定、スクールカウンセラー来校日、2年ニュートラム乗車体験、図書週間
11/11 給食口座振替日
中学校: 生徒専門委員会、生徒議会
小学校: 2年視力検査
全校集会
11/12 中学校: 9年進路懇談会(4限まで)、水都国際との交流(ビブリオバトル)、スクールカウンセラー来校
小学校: 6年修学旅行、給食試食会

学校紹介

学校評価

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力