仲間を考える集会(10月3日)
今日は「仲間を考える集会」が行われました。
年2回開かれている西淡路小学校の大切な取り組みの一つで、仲間の大切さについてみんなで考えます。 今日は校長先生から、5年生の子どもたちが書いた自然体験学習の感想文から、学んだことや感じたことなど、素敵なフレーズの紹介があり、「助け合いの場面がみんなを笑顔にする!」ことの素晴らしさについてお話がありました。 人権担当の先生からは、「話を聞く」ことの大切さについてお話があり、相手の話をしっかり聞くことが、仲間を大切にすることにつながるということを教えてもらいました。 そのあと、各学年の代表の子どもたちが「命の大切さ」についての作文を発表し、「仲間を考える集会」が終わりました。 約30分間の集会の間、どの学年の子どもたちも姿勢を崩さず、しっかりとお話が聞けていたのがとても素晴らしかったです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行に向けて(6年) (10月2日)
修学旅行に向けて、6年生の平和学習もまとめの段階に入ってきました。
たくさんの人から受け取った折り鶴も、心をこめて糸を通しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おもちゃランド第2幕開幕!(その3) (2年・1年) (10月2日)
子どもたちの様子です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おもちゃランド第2幕開幕!(その2) (2年・1年) (10月2日)
子どもたちの様子です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おもちゃランド第2幕開幕!(2年・1年) (10月2日)
おもちゃランドの第2幕が開幕です!
今日は、2年2組が1年2組の子どもたちをご招待です! 昨日とはまた違った遊びのコーナーが用意され、2年生が優しく1年生の子どもたちをリードしながら、楽しい時間を過ごしました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|