運動会の全体練習をしました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて、全校児童が集まって全体練習を行いました。1回目の今日は、教室から運動場への移動の仕方や、児童席でのイスの並べ方、そして児童入場から開会式の流れを練習しました。 小学校の運動会に初めて参加する1年生もいます。また、6年生では開会式で校旗を持ったり、プラカードを持って各学年を先導したりする児童もいます。全体指揮をする先生のお話を聞いて、一つ一つ確認をしながら練習を進めていきました。 最後に赤組と白組に分かれて、運動会の歌を歌いました。赤組からも白組からも大きな歌声が聞こえてきました。運動会に向けて、子ども達のヤル気もどんどん高まってきています。 今日の給食 9月9日![]() ![]() 今日はピーマンは苗で植え、30センチメートルくらいになったら、支柱を立てるそうです。花のあとに実がつきますが、最初の実は小さめでとるのだそうです。開花から15日から20日前後で収穫するということです。 イタリアンスパゲッティは豚肉、ウインナを主材にたまねぎ、にんじん、ピーマン、マッシュルームを使用したケチャップ味のスパゲッティです。 2学期最初の授業参観と懇談会(6)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 … 国語 2組 … 国語 3組 … 国語 2学期最初の授業参観と懇談会(5)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 … 国語 2組 … 国語 3組 … 国語 2学期最初の授業参観と懇談会(4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組 … 理科 2組 … 音楽 3組 … 算数 |