12月6日(金)18時〜12月13日(金)8時30分の間、メンテナンスのため記事の更新ができません。ご了承ください。

先生の夏休み3

画像1 画像1
これは何でしょう?

フランスパン?

メロンパン?

ギョウザ???

実は粘土で作った作品です。

国語の先生が、夏休みに作りました。

以前から興味があったということで、

もっとふっくらさせたら…

色は美味しそうに見えるように…

いろいろ考えて作ったそうです。

裏には強力磁石を張り付けて、

ちょっとしたメモをピンナップできるようになっています。

生涯学習がさけばれる今日この頃、

「粘土で作ったり、絵の具を使ったりするのが、楽しかったです」

ということばに

「大人になっても、こういうことが楽しめるように指導しなくては!」

と思いを新たにする美術科担当でした。

元気アップ夏休み学習会始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月31日(水)から8月23日(金)までで,計9日間夏休み学習会を行います。

写真は8月1日(木)の学習会風景です。当日は水泳部の生徒も含めてのべ19名が参加し
てくれました。

まだ学習会が始まったばかりで,夏休みの宿題がまだできていない生徒は参加してく
ださい。

先生の夏休み2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は、淀川に入りました。講義してくれた先生に、投網で魚などを採ってもらいました。
ボラがたくさん採れましたが、マダイやクロメダカ、マハゼ、テナガエビ、ヤマトシジミ、クロベンケイガニなどなど教えてもらいました。淀川は、汚いと思われている方もおられますが実はかなりきれいになって、アユやウナギ、スズキもいます。
すぐ近くに梅田が、あるのに??

先生の夏休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
淀川を愛し、研究されている新豊崎中学校の先生に講義してもらいました。その先生は、私よりも年長ですが、彼が中学生の時に淀川で取った魚が新種で現在も長居公園にある大阪市立自然史博物館に展示してあります。

男子バスケ部 公式戦

画像1 画像1
8月1日本日の猛暑の中、男子バスケ部は秋季総体3ブロック予選に出場しました。
試合は負けてしまいましたが、大きな怪我もなく最後まで頑張ることができました。
何回失敗してもあきらめずに、知恵と勇気をふりしぼって挑戦し続けることの大切さを、やり抜くことで見えてくるものを、部員たちは着実に学ぶことができていました。そして、そのさまを目の当たりにして、やっぱりチームスポーツっていいなあ、と認識をあらたにしました。
そこのあなたも、いかがですか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
予定
11/8 5.6限漢検
11/11 給食費口座振替日
11/12 キャリア教育支援実習(特別支援)・PTA実行委員会
11/13 職員会議
11/14 3年進路懇談(50×4)