〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

20分休みの様子

大人は「今日は寒い」と話していますが・・・
子ども達は、さすが元気です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

くぎうちトントン〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工室では、小さなアーティスト達が思い思いに作品制作をしています。

20分休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちのよい天気です。
みんな楽しく遊んでいます。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何をしているのか、わかりますか?

実は・・・たて割り班で「ハンカチ落とし」を楽しんでいます(*'▽')

重要 児童の安全確保についてのお知らせとお願い

 昨日午前8時ごろ、御幣島6丁目付近で、登校中の女子児童(近隣の学校)の後方を不審者がつきまとって歩くという事案が発生しました。不審者は、身長170cmくらい、35歳前後、白色マスクを着用している男性で、歩いてつきまとっていたとのことです。
 学校では日頃より、安全指導を行っておりますが、以下の点につきまして、ご家庭でもご指導、ご協力をいただきますようお願いいたします。
 
1.必ず登校班で登校する。
2.見知らぬ人に絶対についていかない。
3.危険な目にあいそうになったら「すぐ逃げる」「大声を出す」「近くの人に助けを求める」「防犯ブザーを使用する」「子ども110番の家に逃げ込む」などの行動をとる。
4.遊びに出るときは、「どこへ」「だれと」「何をするか」を知らせ、暗くなる前に必ず帰る。
5.知らない人から声をかけられるなどしたら、必ずお家の人に知らせる。  など

なお、不審な人を見かけた場合は、関係機関まですぐに連絡してください。
 西淀川警察署  6474−1234
 歌島小学校   6473−7021
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/10 寺子屋
11/11 歌中部活動見学(6年生)
11/12 ZOOM読み聞かせ
幼小交流焼いも体験(1年生)
C−NET
11/13 ZOOM読み聞かせ
11/14 音楽交流会(5年生)
オリックス出前授業(2年生)
11/15 オリックス出前授業(3・4年生)