クラブ活動〜外国語クラブ〜
9月12日(木)6時間目、今日の外国語クラブは、パソコン準備室で活動です。前半は、果物の名前を英語で発音しながらのビンゴゲームをしました。
後半は、タブレットを使っての活動です。今月末がハロウィンということで、子どもたちは、パワーポイントのソフトを使い、ハロウィンについて調べたことを発表するのを目標に、制作に取り掛かりました。ちょっとスムーズにはいかなそうですが、どんなものができるか、楽しみですね。 クラブ活動〜パソコンクラブ〜
9月12日(木)6時間目、クラブ活動の時間です。
パソコン教室で活動のパソコンクラブは、自分の家族への運動会のお知らせ・招待状製作に取り組んでいました。 月日や場所など必要要件を入れて、基本形に自分たちの好きな装飾を画面上で行います。2学期ともなればパソコンのスキルも向上してきたでしょうか。カラフルな招待状がパソコンに向かう肩の間から見えていました。 学校給食運営委員会
9月9日(月)、校長室で学校給食運営委員会を行いました。まず、委員の方々と学校長らが本日の給食を試食です。献立は、イタリアンスパゲティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、黒糖パン(小)、牛乳です。麺料理がメインの試食会は初めてです。
その後の運営委員会には、給食業務を委託されている業者、給食調理員、そして栄養教諭が出席しました。 出席者からは、「スパゲティがこんなに工夫されて調理されていると聞いて感心している、野菜の下処理もこんな大規模校では大変だろうに、子どもたちに話してあげたい、長い夏休みが終わって給食が始まり親子共々よかったと喜んでいる、家で食べない使わない食材が、学校給食では食べるし使われるので有難いと思っている」など、感想がありました。 子どもたちの大好きな給食。これからも、よりよい学校給食にしていくよう、各所連携のもと努めてまいります。 全校朝会
9月9日(月)、朝の全校集会です。
今日は教頭先生が、「先日、880万人訓練をしました。自分の命を守るために、とっさの時の行動が大事です。万が一、大きな地震が起こって家族が離れ離れになったとき、どこに集まるか、訓練の日から今日までの間に、家で話し合いましたか。また、もうすぐ秋分の日です。この日を境に夜が長くなります。早く日が暮れるので暗くなる前に家に帰りましょう。」と安全を守るためのお話をされました。 今日は、先週に赴任の先生の紹介がありました。最後は校歌の合唱です。 月曜日。一週間の始まりです。まだ、暑い日が続きますが、頑張りましょう。 図書室が素敵になりました
9月6日(金)。この夏、PTAの方々、図書館補助員さん、教職員で取り組んだ図書のバーコード管理のための整理・登録の作業。すでに完了し、子どもたちへの貸し出しが始まっています。
蔵書が整然と本棚に並び、それだけでも美しい光景ですが、今日は、大きなカウンターが設置され、とっても素敵になりました。図書の業務も円滑にできることでしょう。 図書館開放は、来週から行います。 |