3年 タブレットを使って!(11/8)kokugoと打ち込んで‥ こくご とならばローマ字がきちんとわかっている証拠!! 時間割にある教科を全て打ち込みました。 最後には 自分の名前を打ち込んで終了!! ローマ字、よく覚えていますよ。 3年生はローマ字も天才かも〜笑笑 6年 理科 大地のつくりと変化蒸発皿の中で、火山灰を何度も洗い汚れを落としてから観察します。 お米をとぐように、何度も何度も班の友だちと協力し合いながら洗いました。 火山灰を顕微鏡で観察すると… 角張った形をしていること 大きさがふぞろいなこと 色もいろいろあり、ガラスのような透明のものもあること など、しっかりと火山灰の特徴を捉えることができていました。 次回は、学校のボーリング資料を見る予定です。 5年 理科 ふりこのきまりおもりの重さを変えると1往復の時間はどうなるのか? ふれはばを変えると1往復の時間はどうなるのか? ふりこの長さを変えると1往復の時間はどうなるのか? について、実験を通して調べていきます。 大人でも、間違いやすい問題で、予想と結果の違いにびっくり!! 効率よく、素早く、楽しみながら実験できていて、とてもうれしいです☆ 6年生 版画を飾るフレームを作ろう 11/8版画ができたので、それを飾るフレームを作っています。 形や色を考えて、版画の出来を引き立てる素敵なフレームになるよう、工夫しています。 3年生 消しゴムができるまでのまとめ 11/8これまで学んできた、消しゴム工場の仕組みをまとめています。 写真をうまく使って、わかりやすく、見やすいまとめになるように、一人一人工夫しています。 |
|