★★気温がぐんぐん上がってきました。熱中症予防のため、水筒のご用意をお願いします。★★
TOP

1年1組 算数

5月28日(火)3時間目、1年1組は算数をしていました。「あわせて いくつ ふえると いくつ」という学習で、大きなそろばんのようなものを使って学習していました。
画像1 画像1

4年 算数習熟

5月28日(火)2時間目、4年生は算数で習熟度別に学習をしていました。3位数のわり算の仕方をみんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

パン、牛乳、カレースパゲッティ、キャベツのひじきドレッシング、バナナ
画像1 画像1

本日の給食

ごはん、牛乳、肉じゃが、きゅうりのかつお梅風味、えだまめ
画像1 画像1

芸術鑑賞 ワークショップ

5月27日(月)5時間目、6月に実施されます芸術鑑賞の事前の予習会ともいうべきワークショップがありました。沖縄舞踊について教えていただきました。全員で安里屋ユンタというエイサーを練習しました。6時間目は5年生対象にワークショップが行われます。6月の芸術鑑賞本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 代休
給食費銀行口座振替日
11/12 朝の読書
委員会活動
体重測定6年
水道教室4年
11/13 児童集会
C−NET
体重測定5年
11/14 朝チャレ
栄養指導3年
体重測定4年
6年個人写真撮影
11/15 朝のイングリッシュタイム
カルビー出前授業5年
町たんけん3年
体重測定2年