本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

職員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み最後の日、市内各校からの教員も多数交じって、職員研修を音楽室にて行いました。

今年度、小松小学校では「情報活用能力の育成」について、研究を深めています。
今回、NHKのご協力もあり、楽しみながら情報活用を体験したり考えたりすることができました。


先生たちも頑張っています。
児童のみなさん、夏休みの宿題は終わりましたか?

さあ!
いよいよ26日月曜日から2学期です。持ち物を忘れず、遅刻せず、元気に登校してください!!
( ・∇・)

つめたいっ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月21日水曜日、
今日も1日暑いですね。

いきいき教室の方から、盛り上がっている声が。
スーパーボールすくいや水鉄砲など、今日は水祭り??

「水」曜日だからでしょうか??

みんな楽しそうです。

着々と

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新校舎が着々と建っていっています。
ある程度区切られているところは、部屋に分かれるのでしょうか??

いきいき

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み、いきいきに来ている人たちは元気に遊んでいます。
(*^O^*)

生き物たち

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も暑いですね。

みなさんお元気カニ?

学級や学年で飼っているザリガニやお魚たちは、職員室前に移動し、先生たちがエサを入れています。
( ^▽^)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 資生堂工場見学(3年) 給食費口座振替日
11/12 歯みがき指導(2年・2・3限目) クラブ活動・クラブ写真
11/13 3・4年読み聞かせ おいもパーティー(2年)
11/14 運動委員会の発表 わくわくスタート
11/16 歩こう会(地域青少年活動委員会)

学校評価

学校だより

学校協議会

年間行事予定

安全マップ