きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!
TOP

植物のしくみとはたらき その2(6年)

画像1 画像1
植物にビニール袋をかけて、葉からの蒸散についての観察もしました。
葉がついているビニール袋には水蒸気がビッシリ!一方、葉を無くして茎だけにした植物にはビニール袋に水蒸気はついていませんでした。

「水蒸気がびっしり!」
「葉をむしって、かわいそう…」
「蒸散できないのも、なんかかわいそう…」
と、口々につぶやいていました。

植物のしくみとはたらき その1(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科で「植物のしくみとはたらき」を学習しています。
植物の水の通り道を確認するために、青色に染めた水につけていました。葉が青く染まっていました。茎を割ってみると青い筋ができていました。
水の通り道がわかりました。

国語科 討論会をしよう。 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今里小にお茶の自動販売機を設置するべきである。」

司会が進める中、賛成、反対それぞれの主張を資料や聞いてきたことをふまえて説明しました。

作戦タイム後の質問に対して答えがなかなか返せないグループもありました。答えの中で、写真資料があるグループは説得力がありました。

図画工作科 お気に入りの一枚 鑑賞 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アートカードの中から、自分が気に入った一枚を選びます。
選んだ理由をワークシートに書きます。

そのあと、みんなが書いたワークシートを読み、友だちがどのカードを気に入ったのか、探しました。

ヒント1
入り口があって、ちゃんと中に入れるとこ

ヒント2
よく崩れないなぁ。

ヒント3
リアルな人の顔がおもしろい。

どのカードがお気に入りか、わかりましたか?

ナップザック作り その2(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
ミシン縫いになると、とたんにスピードアップ!縫い目もきれいです。
ひもを通すところにもしつけをして、またミシンへ。
早い子は完成しました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 体重測定(高)
11/12 体重測定(中)
11/13 体重測定(低)
商店街見学(3)
11/14 授業参観・懇談会
作品展
11/15 作品展
11/16 土曜授業
作品展