明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

10月29日 6年 英語 その3

We have 〇〇 in Nishinari.などをペアで練習しました。
いい顔してますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 4−1国語 その1

国語「ごんぎつね」の難しい語句を4年生が国語辞典を使って調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 4−1国語 その2

「じれったい」「いはい」「つぐない」から、少し昔の「かみをすく」「かまど」「てぬぐい」などいろいろ調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 6−1国語その1

「海のいのち」は立松和平さんの作品です。
 幼い時に海に潜ったまま命を絶った太一の父。 太一が一人前の漁師になったとき 
父の死の原因であったであろう巨大なクエに出くわします。
父の敵(かたき)と思う心があったのだと感じられますが
 太一は クエを仕留めることをしなかったのです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 6−1国語その2

今日の学習では、150キロもある瀬の主と言われるクエに出会った太一ですが・・・太一がなぜクエの命を奪わなかったのかを考えました。
「クエが父だと思ったから」「クエは海のいのちだから」しっかり考えた6−1の子ども達でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 歯磨き週間(〜15日まで)
11/12 歯磨き週間(〜15日)
11/13 歯磨き週間(〜15日)
11/14 歯磨き週間(11〜15日)
11/15 歯磨き週間(11〜15日)
11/16 南大阪子ども民族音楽会