今日(11日)の中学校集会
今日の集会では、まず
後期生徒会役員、学級代表の認証式が行われました。 つづいて 前期生徒会役員から、前期の活動に際して、「みんなが協力してくれました」との話と感謝の言葉を伝えました。 最後は校長先生より、英国で取り上げられたラグビーワールドカップ日本大会に際しての記事の紹介があり、感想を求められた 前期の生徒会長は「ルールを守る社会性が認められてうれしい」 後期の生徒会長は「日本の文化が発信されてうれしい」 とそれぞれ話をしました。 防災の取組【土曜授業】4
各学年の防災の取組後、避難訓練、引き渡し訓練を行いました。
避難訓練は、南海トラフ地震を想定し、地震発生で運動場へ、津波発生で3階フロアへの避難を行いました。 放送指示に従い、スムーズに移動、避難することができました。 その後、引き渡し訓練では、保護者の方にもご協力いただきました。 地域、家庭をはじめ、多くの方々にご協力いただき、ありがとうございました。 防災の取組【土曜授業】3
【各学年の取組内容】
7年生『災害に備える力をつけよう』 ・「防災学習プログラムOSAKA防災タイムアタック!」 8年生『災害時に起こる予期せぬことに対応する力を育てよう』 ・クロスロードゲーム 9年生『救急救命法を学び、地域を支える意識を持とう』 ・普通救命講習(入門編) 防災の取組【土曜授業】2
【各学年の取組内容】
4年生『身近なものを使って乗り切る方法を知ろう』 ・新聞スリッパづくり ・ビニール袋の活用方法 5年生『防災から考えよう』 ・ユニバーサルデザインの学習 6年生『避難所での食事と衛生について考えよう』 ・避難所の清潔 ・ペットボトルでお米を炊く 防災の取組【土曜授業】1
本日の土曜授業では、防災について取り組みました。
むくのきキャッチや本読み隊をはじめ、地域防災リーダー、地域活動協議会、東淀川区役所、東淀川消防署、その他各団体などたくさんの方々にご協力いただき、各学年それぞれの内容で学習しました。 【各学年の取組】 1年生『自分の命を守る方法を知ろう』 ・絵本「地震の絵本 こんなときどうするの」 ・防災すごろく 2年生『もしもの時どうするかを知ろう』 ・絵本「たんぽぽあの日をわすれない」 ・防災かるた 3年生『非常持ち出し袋を作ろう』 ・絵本「ガタガタ村と大なまず」 ・非常持ち出し品 釣りゲーム |