授業のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
10月23日(水)、1年生の理科の授業です。
液体窒素を使って、物体の状態について実験しています。

本日の給食

画像1 画像1
10月23日(水)
はくさいのクリーム煮、あつあげのごまじょうゆかけ、豚肉とさんどまめのオイスターソースいため、パン、牛乳、ブルーベリージャム

全校朝礼のようす

画像1 画像1
全国優勝を果たした剣道部に、PTAとPTAのOB会である淀美会より記念品等を贈呈いただきました。
優勝旗に飾るペナントや正門前に掲出する横断幕を作っていただきました。

全校朝礼のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
10月21日(月)、全校朝礼で、吹奏楽部と陸上競技部に伝達表彰を行いました。

全国朝礼のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
先週までの3週間、教育実習を行なっていた生駒さんが、実習終了のご挨拶をされました。
保健体育科の授業に加えて、2年1組での学級指導やラグビー部の指導などにも関わっていただきました。どうもお疲れ様でした。
ぜひ、実習の経験をいかして、中学校教員への道を進んでいってください。
いつか一緒に働ける日が来るといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/11 3年 進路懇談5
1・2年 芸術鑑賞会
11/12 第4回 実力テスト
11/13 SC
11/14 各種委員会
11/15 生徒評議員会
11/16 土曜公開授業
土曜自主学習会(元気アップ)